6月22日は夏至。その前の一大イベントである満月。
満月の日は、満願成就しやすいといわれている。
新月でお願いごとをしたことが、満月で叶うという。
みなさんも、昨日6月16日の満月は、如何でしたでしょうか^^。
わたしの場合、満願成就というのかどうかわからないけど
満月の日に、かなり凹むトラブルがあった。
パートナーが或る金銭トラブルに巻き込まれる寸前だった。
間一髪のところを、わたしたち家族が彼を救う按配で、辛うじて快方へ転じた。
何喰わぬ顔で、過ごしていた彼の悩みに気づいてあげられなかった事を悔やむ。
私の老親は、前にも書いたかもしれないけど
父が破天荒な人だったので、貯金はおろか、年金も微々たるもので
老後生活がとても苦しい状態であった。
それを猛烈に救いたい、わたしの気持ちを彼は斟酌してくれた。
「思うだけでは駄目だ。僕らは行動で示そうじゃないか。」
彼は、少ないと思われる月給から工面して、わたしの実家の両親へ
生活費を仕送ることにしてくれた。
そのおかげで、老犬勝五郎も悪性黒色腫(皮膚癌)の
診察を受けることができている。
また、わたしに心配をかけてはいけないということで
彼は「大丈夫大丈夫」といい、給与明細を一切見せてくれることはなかった。
「僕を信じて。大丈夫だよ。」
貸借対照表のバランスが赤字に転じて、
日々生活が苦しくなっていたなんて知らなかった。
にもかかわらず彼は、お金が無いとひとことも云わずに
わたしに、昨年の12月NordPiano88をクリスマスプレゼントしてくれた。
それが、財政大打撃になる要因だったみたい。
わたしは、最近何の根拠もないけど
虫の知らせで、誰にいわれるでもなく
彼の、資金繰りが上手くまわってないことを察知した。
彼が嫌がるところを、振り切り
彼の周辺事情を昨日今日にわたり、徹底的に調べ上げた。
借金Aを返すために、Bから借りて、
また借金B返すために、Cから借りていた。
そして、知らないうちにスッポリ多重債務に陥っていた。
わたしは、あまりものデカイ額の請求書を見て驚いた。そして彼を責めてしまった。
それを見かねたわたしの母は、強くわたしを叱った。
「彼は、父さんと母さんの生活を助けてくれている恩人よ。」
「いいときだけ、ヨイショして悪くなったら責めるなんて、絶対あかんよ。」
「こんなときこそ、家族一丸になって乗り越えていこう。」
「不足分を、けいちゃんリストアップして。」
「前厄のときは、焦らずにじっくり身ぎれい(借金完済)になればいいんよ。」
「金は天下の回りものだからね^^。気持ちを楽にしてね。」
母は、会社の財務エキスパートだったことから
債務処理の資金計画キャッシュフローを明確に示してくれた。
年内は緊縮財政だけど、何とか難を切り抜けることができそうだ。
そして彼は、わたしの父母に謝った。
父はいつになく流暢に応対したようだ。
「**君、謝らんでよろしい。」
「ええんよ。**君、けいこに楽器を無理して買ってくれたりして本当にありがとう。」
「あんたは、父さんの息子やで。気にスンナ。」
彼は、泣いてしまったようだ。
父は、そんな彼を抱きしめてくれた。
満月の日に、最悪の緊縮財政に陥っていた事実を知ったけど
最高の家族愛と絆を確認することができた。
どんなことがあっても、家族の絆があれば頑張れる。
同じ目標を共通認識して、小さな楽しみを分け合っていこう。
そう確信した一日だった。
twitterのフォロワーさんから教えていただいた、許し合うことをたくさん学んだ。
家族、大切なみんなと一緒に、どんな時でも助け合える自分でいたい。
今日という一日に感謝(-人-)
Samsung's Tinten to Enhance Its Premium Pro's At CES 2020
返信削除From the 2014 ford focus titanium hatchback Tinten to the Tinten HD Pro, there's one thing used ford edge titanium you can do at a premium Samsung You titanium nipple jewelry can make your own titanium straightener custom Samsung titanium connecting rod 701 S with a custom Samsung