みなさん、お月さまは好きですか^^
月はパワーがあり尚かつ神秘的な天体だと思います。
新月や満月のとき、潮位の高低差が大きいのも不思議ですね。
人間の七割が水で出来ていることから
月の満ち欠けとによる潮位変化に影響を受けているのも面白いところであります。
満潮のとき、新たな生命が誕生しやすく
干潮のとき、くたびれた生命が天に召されるといふ。
ドラマで重篤患者オペのシーンで
「この山場を超えたら大丈夫ですね。」という件。
”山場”というのは、1日2回訪れる、干潮の時間帯のことを指しているらしい。
たしかに...
わたしの愛犬ツヨシも、新月のとき急性脳炎で重篤な体調不良に陥った。
とにかく突進して壁にぶつかっても歩きまくり、
間寛平の「止まると死ぬんじゃぁ〜」ギャグを地で行く様相であった。
ただ事ではないことから、早急に動物病院へ連れていった。
クチから泡を吹き、手足が真っすぐに伸びきり、痙攣を繰り返し
意識不明状態が3日つづき、翌4日目の朝、天へ召された。
本当にあっけなかった。
生きてることと、死んでることの境目が、こんなに曖昧だなんて。。。
また、知人から漏れ聞いた話だが
会社の先輩が、新月のとき、急逝したらしい。
目に見えぬ、パワーが溢れているのだと思う。
言霊パワーが、良くも悪くも増幅するのも新月の日だと思われます。
新月の願い事、詳しい書き方は ☞ コチラ
みなさんも、是非とも明日の06:02までつづく新月のあいだに
願い事を紙に列挙して、言霊パワーを味方につけて
Good Luck也よ。